渉外理事 藤野 希依
71年間、豊橋青年会議所の運動は「明るい豊かな社会の実現」という理念のもと連綿と紡がれてきました。そこには会員相互の啓発と地域社会を想う気持ちが必要不可欠であると共に、LOM を超えたつながりや連携が欠かせません。しかし、ここ数年、会員同士の交流の機会の減少や活動の自粛により、そのような場への参加が難しくなっているのが現状です。だからこそ時代の変化や課題に柔軟に対応できるような組織の在り方を考える必要があります。渉外理事として、スケジュール管理やコンプライアンスを遵守していくことはもちろんですが、なぜ参加するのか、なぜコンプライアンスを守る必要があるのかをきちんと理解した上で、取り組んでいただけるよう尽力します。そして LOMの内部だけではなく、組織全体として市民や他団体といった外部からの見られ方を意識しつつ、さらなる連携や関係性の構築を行います。また LOMメンバーの皆様が「発展と成長の機会」を得て、生き生きと楽しく青年会議所活動に取り組むことができるよう、しっかりと支援して参ります。時代の変化、組織の在り方や課題といった現状を把握し、変えるべきもの、変えてはならないものをしっかりと見極めながらLOM の下支えをし、運営していくためにも私自身が LOMメンバーや組織を想いながら全力で活動して参ります。そして『想う』気持ちを大切にしつつ、 LOMメンバー全員が生き生きと楽しく笑顔で活動できるよう、対話と調和を大切にし、 LOMメンバーの皆様としっかりと向き合うことに尽力し、邁進して参ります。『想う』~和を以て貴しとなす~のスローガンのもと、皆様と熱く心を通わせて全力で取り組んで参りますので、一年間どうぞよろしくお願いいたします。