会務理事 中根 貴弘
我々が豊橋青年会議所としての活動ができ、地域の方々から様々な協力を得られるのは、諸先輩方の明るい豊かな社会の実現に向けた地道な活動の賜物です。そして時代の背景を捉え、様々な課題を豊橋青年会議所だからこその解決に向けた活動への想いは、今も私たちの根底にあります。その中で時代や背景が変化すると共に豊橋青年会議所もまた、体制や組織体を変えていき、ルールも変化して参りました。しかし昨今の豊橋青年会議所の体制やルールは時代に則していない部分も見受けられ、そこから起きてしまう歪みによって会議や話し合いの場が成立せず、ルールの意味合いや必要性を欠いている現状があります。青年会議所しかない時代から青年会議所もある時代へと移り変わる中、今後も地域に必要とされる組織であるために、我々の向かう先は会員一人ひとりが考え行動していくことが不可欠です。そして、他者に頼るのでなく自らが組織としての魅力を向上させていかなければなりません。本年度会務理事を拝命する上で、まずは組織の結束を向上させるために委員会とLOMの和の醸成を図ります。そして、会務という意味合いの通り「会の事務」を担うと同時に、議案作成や会議体が円滑に進むよう「会うことにも務め」、仲間に対する行動を起こしていきます。さらに、議案全体を見直しLOMの会議体が効率的に進むよう尽力をつくし、醸成した委員会とLOMの和を持ってまちやひとに対する想いが詰まった議案作成が行われるよう全力でサポートします。また、地域の未来を担う我々青年経済人が変化を柔軟に受け入れ、自らを省みる努力を行える組織体に近づけるよう努めて参ります。豊橋青年会議所が今以上に地域に必要とされる団体になれるよう、そして委員長の方々が一年間輝けるよう会務理事としての立場から皆様をサポートさせていただき、時代に則し、変化を受け入れ、変化を起こせるよう自分自身の修練として向き合って参ります。一年間よろしくお願いいたします。